5月 10日

54 件がヒットしました。
並べ替え
【最新の猫トイレ3選】100%再生紙で作られたエコな猫トイレが登場→砂と一緒に丸ごと捨てられるのでお掃除も簡単ニャ
猫を飼育するうえで、トイレは絶対に欠かすことのできないアイテム。 しかも最近の猫トイレはどんどん進化を続けており、今までになかった使い勝手の良さがあったり、エコで快適なものなど新しい製品が続々と登場しています。 そこで今回は、最近発売された猫トイレの中から注目の3商品を紹介します。 ECO CAT TRAY 1つ目は本...
カリッと揚げた猫型のコロッケが可愛すぎる!招き猫でおなじみ神戸コロッケの全国店舗にて期間限定で発売
全国に36店舗を展開している神戸コロッケのお店で4月20日より、招きねこをモチーフにした新商品「にゃんこロッケ」が発売されます。 神戸コロッケは素材と製法にこだわったコロッケのお店で、冷凍商品が主流の時代に「安心・安全で本当においしいコロッケを食卓に届けたい」という想いを実現すべく、1989年に神戸の元町で誕生。 素材...
しっぽ付きのクッションが可愛い♪ 猫の手触りと毛色を再現したニッセンの「猫フィール」から2種類の新商品が登場
通信販売を手掛けるニッセンのオリジナルブランド「猫Feel(ねこフィール)」から、新商品となる「抱き枕」と「ビッグクッション」が登場しました。 猫Feelは「猫を撫でているような手触り」を追及した寝具シリーズ。 生地は猫の手触りに似たさわり心地を再現するため素材選定にこだわり、細い糸を使用して密度を高くすることで、何度...
ネコ科動物のジャガーも迫力満点!岩合光昭さんの野生動物ドキュメンタリー写真展が6/4より開催
NHKの人気テレビ番組「世界ネコ歩き」などで知られる写真家の岩合光昭さん。 私たち人間にとって身近な動物である「ネコ」を40年以上にわたって撮影していることから、日本では猫写真家として注目されることが多いですが、自らを「動物写真家」と名乗っているとおり被写体は動物全般が対象で、これまでに地球上のあらゆる地域をまわって、...
アイスクリームのテレビCMにピンク色の巨大な猫が登場!モデル&女優の岡崎紗絵さんも出演
あずきバーを始め冷菓などの製造販売を手がける菓子メーカーの井村屋が、人気商品シリーズ「やわもちアイス」の新しいテレビCMを公開。15秒の映像内に大きなピンク色のネコが登場します。 やわもちアイスシリーズは「甘味処の和スイーツを、おうちで。」をコンセプトに、冷凍下でも柔らかくてモチモチした”おもち”と、さまざまな素材を重...
観覧車の下に巨大なネコ型テントが出現!岐阜県最大級の複合型レジャー公園で保護猫の譲渡会が開催中
岐阜県にある複合型レジャー公園「オアシスパーク」で巨大ネコ型テントを使った保護猫譲渡会が行われています。 オアシスパークは木曽川の自然や文化を再現した木曽川水園をはじめ、世界最大級の淡水魚を専門にした水族館、大型観覧車やアミューズメント施設などを備えた環境共生型のテーマパーク。 水辺と緑が豊な園内ではBBQや水遊びを楽...
迫りくる猫たちの姿が圧巻ニャ!ねこ写真家・山本正義さんの写真展、奈良(ニャら)でひとやすみ
奈良県コンベンションセンター内にある奈良蔦屋書店で5月10日(火)より、写真家・山本正義さんによるネコの写真展が開催されています。 大阪市在住の山本さんは、瀬戸内海の離島を中心に島で暮らす猫たちの写真を撮影しているネコ写真家。 ある時、 猫がふと立ち上がった瞬間を撮影した写真に「立ち猫」と名付けてポジティブなメッセージ...
岩合光昭さんの写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き2」に登場する茶トラ猫・シキンニョ
動物写真家 岩合光昭さんが世界中で出会った猫の写真を展示する企画展、「岩合光昭の世界ネコ歩き2」が神奈川県・横浜にある放送ライブラリーで2022年2月13日(水)まで開催されています。 「岩合光昭の世界ネコ歩き」は毎週火曜日の午後10時よりNHK BSプレミアムで放送されているテレビ番組。 写真家である岩合さんがネコの...
猫が支配する世界を描いた衝撃のマンガ作品『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』、待望の単行本が発売&作者インタビューも公開
日本のみならず世界中で私たち人間を魅了している猫。あまりに猫のことが好きすぎて「猫になりたい」「猫に支配されたい」といった願望を抱いている人も少なくありません。 しかし、いざ本当にそんな世の中がやってきたら、私たちの日常はどうなってしまうのか。本当に幸せなのだろうか。猫にまみれた夢のような世界で暮らせる高揚感と、人間で...
ねこ専門医・服部幸獣医師のWEBセミナーが10/10に開催、テーマは慢性腎臓病の治療
猫専門の動物病院・東京猫医療センターの院長で獣医師、服部幸(はっとり ゆき)氏によるWEBセミナーが2020年10月10日(土)に開催されます。 年間10,000頭以上の猫を診察をしている傍ら、多数の書籍を執筆しテレビの密着ドキュメンタリー番組にも出演するなど、猫の専門医として積極的に情報を発信している同獣医師。 今年...
館内には本物のニャンコも♪ 280点の猫アートを展示する「猫ねこ展覧会」松山庭園美術館で開催中
ネコ好きな芸術家が製作したアート作品を展示する企画展「猫ねこ展覧会2020 ~走る・飛ぶ・じゃれる・寝る・猫達の楽園~」が千葉県匝瑳市(そうさし)にある松山庭園美術館で8月30日まで開催されています。 同館は田園の中の小高い丘の上にある小洒落た美術館で、愛猫家の芸術家・此木三紅大(このき みくお)氏の自宅兼アトリエを一...
酒瓶が似合う猫は誰ですかニャ!?猫ラベルの芋焼酎がフォトコンテストの入賞作品を発表
お酒が好きな人には猫好きな人が多い――かどうかは定かではありませんが、ほろ酔い気分と猫の持つ柔らかい雰囲気は、とっても相性が良いのは確か。 猫を眺めながら酒を飲む、猫の気配を感じながら酒を飲むというのは、猫好き飲兵衛にとっては至福の時間であります。 そんな猫好き&お酒好きな人を対象に昨年から行われていたのが、焼酎のボト...
80匹の猫ちゃんが紙雑貨になるチャンス!「おうちで猫博」が猫の写真&イラストを募集中
メッセージカードやレターセットなどの販売を手掛けるペーパーメッセージが、紙雑貨のモデルになってくれる猫ちゃんの写真を募集しています。 ペーパーメッセージはオリジナルイラストを使った紙雑貨のデザインや印刷、販売などを行っているお店で、高知の印刷会社が2009年に県内1号店をオープン。現在は同県に2号店と東京都の吉祥寺にも...
チラ見している猫は好きですか…?隠れきれていない姿が愛おしすぎる写真集「ねこチラ」
本当は気づいているけれど、あえて気づかないフリが求められるシチュエーション。それは猫が物陰からこっそりと覗いている瞬間。猫にとっては上手に隠れながら様子をうかがっているつもりでも、実際には顔や体がはみ出ていて、そこにいるのがバレバレ。そうとも知らず真剣に相手を見続けている猫の姿は、滑稽ながらも愛嬌たっぷりで、見られてい...
犬猫への感染や予防対策は?新型コロナウイルスのペット向けQ&Aを公開(随時更新)
新型コロナウイルス感染症(新型肺炎/COVID-19)の流行が世界各国へと拡大している中、その特徴や注意点などについて、公共機関や専門家などから日々新しい情報が発信されています。一方、猫や犬などを飼っている人にとっては、人間からウイルスが感染してしまう可能性や、逆に人間を感染させてしまう可能性、ペット向けの予防対策情報...
クリスマス限定柄もあるニャ!「猫のダヤン」のワークショップがパーツクラブの店舗で開催
ビーズやアクセサリーパーツなどの販売を手がけるPARTS CLUB(パーツクラブ」の一部店舗で11月より、「猫のダヤン」の小物ケースを作れるワークショップが順次開催されます。パーツクラブは全国に100を超える店舗を展開しているビーズ&アクセサリーショップで、昨年には東京都台東区の浅草橋駅前に本店をオープン。世界トップレ...
猫のお世話係を探せる「ニャッチング」お祭り気分を味わえるイベントを8/10に開催
近所の飼い主さん同士で愛猫をシッターし合えるサービス「nyatching(ニャッチング)」の登録猫が2,222匹に到達したことを記念して2019年8月10日(土)、福岡市中央区の天神駅近くにある会場で「猫祭り」が開催されます。ニャッチングは猫と人が一緒に暮らしやすい環境づくりを目指し、猫の飼い主さんや猫好きな人同士が繋...
岩合光昭さんの新作写真展&写真集「ねこの京都」
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ねこの京都」が2019年8月6日(火)から、愛媛県松山市にある百貨店「松屋三越」で開催されます。写真展「ねこの京都」は、これまで世界中の色んな国々を飛び回って猫の写真を取り続けてきた岩合さんが、1年以上もかけて京都の猫に密着。移りゆく季節の中で出会ったさまざまな猫たちが、大判の写真作品...
マークスのシステム手帳にポール&ジョーのかわいい「黒猫」柄バインダーが登場したニャ
人気ブランドのステーショナリーやファッション小物などを取り扱うマークスから、フランスのファッションブランド「PAUL & JOE(ポール & ジョー)」のステーショナリーラインより登場した黒猫柄のバインダーが新たに発売されました。これはマークス社が2018年秋より販売しているオリジナルシステム手帳のバインダー(=デザイ...
沖昌之さんら猫クリエイターも参加!猫の写真を愛でる「ねこがかわいいだけ展」全国の4都市で開催
クリエイターの作品や全国から集まった猫の写真を展示する「ねこがかわいいだけ展」が今年の7月から9月にかけて、東京・大阪・新潟・長崎の4都市で開催されます。これは一般公募した猫の写真とプロのカメラマンが撮影したかわいい猫の写真を4つの会場で展示する企画展で、クリエイターはいま注目のカメラマンが参加。

最近の投稿